![]() | 日清戦争における日本外交―東アジアをめぐる国際関係の変容― 古結 諒子 名古屋大学出版会 2016-12-20 売り上げランキング : 462894 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
博論もの。歴史学に関心があったものの、どこの部分に関心があったのか分らず、研究者になるとも思わなかったが院に進学したなんてことがあるのか。それも他大なのだが、ロンダ目的だったと匂わせているのかな。今はポスドクみたいだが、この道でやってrく覚悟はできたのだろうか。日清戦争における日本外交のどの辺が著者の琴線に触れたのか分らんが、平凡な島国が賭けに勝った勢いで、一気に世界の大舞台に駆け上がっていく過程は人生と重なるところがあるかもしれん。中国と韓国ではこれを以て日本の侵略が始まったと見ているし、領土問題もそれに絡めるてくるのだが、軍事力は明らかに劣勢であり、イギリスやドイツ、ロシアといった列強との交渉を含めた外交力の考証は今後の歴史認識論争にも必要になってこよう。


Trackbacks.
-
*日清戦争における日本外交* のトラックバックURLはこちら
- http://neto.blog10.fc2.com/tb.php/15598-61ad03de